キャンピングカープラザ大阪の日記

本日の予備検査

IMGP0766

本日の予備検査は、いつもの紹介とは違い、検査の流れを紹介します。ユーザー車検に挑戦される方は参考に。

ユーザー車検の手続きについてはこちら(国土交通省ホームページ)をご覧ください。

 

まず、ランプ関係(ウインカー、ハザード、ストップランプなど)、ワイパー、ホーン、排ガス検査、車台番号とエンジン型式のチェックなどがあります。
検査官の指示で各操作をする必要があります。

本日は終了したところで休憩時間のため一時ストップ。

 

次は、下回り検査
ピット内にいる検査官が検査ハンマーで叩きながらガタや緩みなどをチェック。
この時電光掲示板にて、ブレーキを踏んだり、ハンドルを動かすようになど指示が出ます。

 

次はテスターに乗せての検査
サイドスリップ検査、ブレーキ検査、スピードメーター検査です。
この時も電光掲示板により指示が出ます。

フルタイム4WDの場合は専用の検査コースがありますが、車両のサイズ(高さ、幅、ホイールベース)で専用の検査コースに入れない場合は大小兼用コースに入場、スピードメーター検査はパスされます。

 

続いてはヘッドライト検査
ヘッドライト(ハイビーム)の光軸、光度がチェックされます。

 

通常は車はこれで終了ですが、キャンピングカーなどの車両は新規コースで車体寸法、重量の計測、キャンピング設備などのチェックが行われます。

 

上記で紹介したのは大阪運輸支局の大小兼用コースの流れです。検査コースや支局により順番が異なる場合がございます。

 

本日も無事に合格して帰ってきました。

 

↓にほんブログ村・キャンピングカーランキング参加中!
「キャンピングカープラザ大阪の日記」は今何位?クリックお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

 

〒562-0034
大阪府箕面市西宿2-20-7
TEL:072-729-7700
営業時間 10:00~19:00
定休日  火曜日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください