本日の登録は、ハイエーススーパーGL標準ボディのリンエイ・ファシールバカンチェスリッツ 今回ナビゲーションの取付の他に、 フリップダウンモニター取付 ナビゲーション・フリップダウンモニターのメイン・サブ切替スイッチ取付 …
本日の登録とNS-S入庫!

本日の登録は、ハイエーススーパーGL標準ボディのリンエイ・ファシールバカンチェスリッツ 今回ナビゲーションの取付の他に、 フリップダウンモニター取付 ナビゲーション・フリップダウンモニターのメイン・サブ切替スイッチ取付 …
月曜日の工場スタッフブログでもありましたが、スタッドレスタイヤのシーズンです。 大阪でも急に寒くなり、北海道札幌市では40cmの積雪とか・・・ スタッドレスタイヤをご検討中の皆様、お早目に!ハイエースやカムロードなどのバ…
アルミホイール+タイヤが届きました。 ホイールはファブレス・パンデミックLF-6 17インチです。 カラーはグロスブラック サイドポリッシュ、センターキャップはオレンジです。 タイヤはブリヂストンGL-R 215/60R…
本日の登録は、 トイファクトリー・バーデン クルーズスカウターユニット付のカーナビを取り付けたので、早速試してみました。 車室内に設置したカメラから取り込んだ前方映像に必要な情報を重ね合わせ、わかりやすく誘導してくれます…
この「ドアストッパー」は板金作業時や部品交換時ドアを少しひらいた状態で固定する専用工具ですが、 今回の利用方法は別です。 まずは使い方、 車は200系ハイエーススーパーGL標準ボディです。バックドアのボディ側キャッチ部分…
本日の構造等変更検査はウィズです。 構造等変更検査とは構造変更や構変と呼ばれるもので、登録を受けている自動車について、車両の長さ、幅、高さ、乗車定員、最大積載量、車体の形状、原動機の型式、燃料の種類、用途、等に変更を生ず…
先日ご来店いただきましたお客様のタイヤ・ホイールです。 ホワイトレターとファイヤーパターンでおなじみのTOYO H20ですが、この車両は18インチです。18インチはホワイトレターではありませんが、ファイヤーパターンは入っ…
フロントシート取り外し、つい先日は、 シートカバー取付のためでしたが、今回の車両は・・・? まもなくお知らせできると思います。 ↓にほんブログ村・キャンピングカーランキング参加中! 「キャンピ…
リコルソロランに地デジチューナー取付しました。今回のリコルソロランはオプションのサブバッテリー、インバーターも取付済み! 地デジチューナー本体は後部カウンター下に取付、アンテナは? 右側、 リアサイドガラス…
シートを取り外してシートカバーの取付開始! カバーが破れないように慎重にでも力を入れながら格闘しておりましたので途中の写真はありませんが、 1席完成です。 さらにもう1席取付。 完成写真はユーアイビークルさんの写真をお借…