カタログやホームページでも紹介していますが、今回キャンピングカープラザ大阪のブログでも紹介させていただきます。 アネックスのこだわり 機器のこだわり 1.マリン業界で活躍中のメーカーZWAARDVIS社(オランダ)の…
アネックスのこだわり

カタログやホームページでも紹介していますが、今回キャンピングカープラザ大阪のブログでも紹介させていただきます。 アネックスのこだわり 機器のこだわり 1.マリン業界で活躍中のメーカーZWAARDVIS社(オランダ)の…
ハイエースのメーカーオプション「パノラミックビューモニター」を市販ナビに接続しました。 Rレンジ バック時は自動的にパノラミックビューモニター映像をナビゲーションに表示します。 別途取り付けたスイッチ(青く光っている…
アネックス・リコルソの納車準備中です。 アネックスのオプションにある「センターコンソール フラットボード」を取り付けます。 運転席と助手席の間にあるセンターコンソールを取り外します。 コンソールの代わりフラットボードを固…
リバティ52DBの運転席周りです。 ステアリングホイールが、 ウッドステアリングに。 さらに、その奥にチラっと見えていますが、 木目調パネルも! ノーマルのステアリングホイールはこちら 雰囲気がガラリと変わります…
納車準備中のリバティ52DBです。 いつものリバティ52DBと少し違うところが・・・ いつものリバティ52DBです。わかりますでしょうか? フロントスポイラーとメッキコーナーパネルを装着しております。どちらもトヨ…
キャンピングカープラザ大阪展示場内にはおよそ30台のキャンピングカーが並んでいますが、 しばらく動かさない車もありますので、心配なのがバッテリーあがり。 バッテリーメンテナンスのために使用しているのが、 バッテリー充…
納車前のお客様の車ですが、久しぶりに「コンポーザー」が入庫、ボディカラーはインペリアルアンバー。 プレミアムGXベースでございます。 タイヤ交換の前に、 リアドラムカバーを装着、 アルミホイールの隙間から輝いておりま…
まもなく納車のトイファクトリー・バーデン グランデ仕様です。 リアバンパー後ろに付いているのは、 JAOSリヤスキッドバー フロントにも JAOSフロントスキッドバー ホイールは RMP RACING “R05HC” ト…
アドリア・マトリックスのタイヤ交換中 注目は巨大なトルクレンチ 上限トルク能力420N・m フィアット・デュカトも締め付けトルクは大きいのですが、 カムロード・ダブルタイヤの締め付けトルクは365N・mですので、このサイ…
キャンピングカープラザ大阪1階の整備工場では年内の納車に向けまして納車準備作業どんどん進めております。 セキソーボディ・トム200:サイドオーニング取付作業、その他作業も並行して進んでおります。 アドリア・アビバ360D…