こんばんは!プラザ大阪の阪本です!! 前々から、ズゥ~と欲しい!欲しい!っと思っていたプラモデルをやっと手に入れました!! プラモデルは何年ぶりの購入やろ~???*って言っても2~3年ぶりですけどね! 男性の方!たまに無…
本日の予備検査
ご注文いただきました中古車ネビュラの予備検査に行ってきました。 月曜日と比べるとコースには車が少なく、早めに終了! 納車準備はまだまだこれから、お客様もうしばらくお待ちください。 ↓にほんブログ村・キャンピングカーランキ…
メインバッテリー交換
今回の作業はメインバッテリーの交換作業 こちらのお客様、以前交換されたのは平成22年。 だいたい、2~3年が交換目安なので、変え時かと思われます。 交換するメインバッテリー プラスとマイナス端子を外して…
大阪キャンピングカーショー2014 会場マップ
「大阪キャンピングカーショー2014」会場マップが公開されています。 アネックス・キャンピングカープラザ大阪のブースは、会場入口を入って右側2ブロック目、 野球のグラウンドでいうとピッチャーマウンドから3塁側方向辺りでし…
本日の予備検査
本日の予備検査は、 ファミリーワゴンC 検査コース(保安コース)は車があふれかえっていました。 新規コースはスムーズに通過、 もちろん合格して帰ってきました。 2月22日(土)・23日(日)開催の「大阪キャンピングカーシ…
屋外の投光器
キャンピングカープラザでは夜になっても、屋外に置いてある展示車を照らすため 投光器を設置しております。 しかし、よく見てみると投光器の点灯していない所がちらほら見うけられます。 これは、壁に書かれたキャンピングカープラザ…
大阪キャンピングカーショー2014
2月22日(土)・23日(日)は京セラドーム大阪にて大阪キャンピングカーショー2014が開催されます。 4型ハイエースベースのファミリーワゴンC(写真はジャパンキャンピングカーショー2014)・リコルソの新型モデルも展示…
姫路登録納車の後のお昼ご飯!!
こんばんは!プラザ大阪の阪本です!! 前回の姫路登録納車の続きです、、、 姫路のお客様に会った後はいつも、姫路駅付近でお昼ご飯を食べて帰る のですが、今回は前回来た時に衝撃を受けたお店があったので迷わずそこへ、、、 ちょ…
オートキャンパー2014.3
八重洲出版「オートキャンパー2014.3」 先月号に引き続き「道の駅 全国1014駅完全ガイド2014」付で特別定価800円 今回は「関東甲信/北陸/中部 編」です。 表紙は、ファンルーチェ セレンゲティ エボリーキャン…
幕張メッセ
2月7日金曜日 ついに移動からブースの設置まで過酷な2日間を終え、イベントの開幕です。 待ってましたとばかりに、続々と押し寄せるお客様 この日はご当地キャラ達も入り口にてお迎え 会場2階からの撮影。 やはり、今回も気合の…