この機材は以前もご紹介した、家具を制作する時に板等をカットしていく物です 普通に使うと真っ直ぐにカットするだけですが よく見ると下にノブの様な物があり これを回してみると 水平だった台がなんと・・・ ガクーンと斜めに傾い…
キャンプ大会2013inびわ湖⑤ くるま旅・温泉巡り講座
第14回キャンプ大会2013inびわ湖 日程:2013.11.2(土)~3(日) 4つ目のイベントもお客様にご協力いただきました。 ANNEX車に乗って全国各地を旅行し、雑誌ライターをされているお客様が、各地で撮影した写…
ファミリーワゴンC 8ナンバー仕様
「ファミリーワゴンC 8ナンバー仕様」 セカンドシートはファミリーワゴンCのシートとは異なり3点式シートベルト内蔵タイプではありませんが、両サイドは3点式シートベルト、中央席は2点式シートベルトです。 横向きシートの定員…
ちょっと!お得情報!!
こんばんは!プラザ大阪の阪本です!! 本日は、お客様からのご依頼で 「 コレ!さかもっさんトコのお客さんで!誰かいる人おれへん??安く売るでぇ!! まだ新しいでぇ!!」う~ん、、、売れるか分かりませんよ、、、とりあえず…
本日の登録
本日の登録は和泉自動車検査登録事務所へ 「和泉」「堺」ナンバーの自動車の登録はこちらで行われます。 登録後、会社に帰って洗車。 こちらの車両も間もなく納車、お待たせいたしました。 ↓にほんブログ村・キャンピングカーランキ…
家具の組み合わせ
今回は、家具を組み立てていく時にどんなふうに作業しているのかご紹介。 こちらの板に今から穴を開けていきます 寸法を測り穴の開ける位置が決まったら 穴を掘っていきます こんな感じで この時穴を貫通させずに途中で止めておきま…
キャンプ大会2013inびわ湖④ ティータイム音楽会
第14回キャンプ大会2013inびわ湖日程:2013.11.2(土)~3(日) 3つ目もお客様の有志により開催できたイベントです。 フルートを習っていらっしゃるお客様から「時間がありましたら、演奏させてもらえませんか」と…
トルマヒーターボイラーとガスホース
現在販売中のH8年式アネックス・マックスリバティ 冷蔵庫の周りの板を取り外し、 修理していましたトルマのヒーターボイラーを組みつけていきます。 一緒に、 LPガス用のゴムホースを交換。 キャンピングカーでは金属製のガスパ…
エコキャップ
今回はちょっと作業から離れた事ですが・・・ 仕事をしていると水分補給は欠かせないものです その時に飲んだ飲料水のペットボトルの蓋を袋に集めておいて、 どうするかといいますと・・・ 大型スーパー等の入り口で収集してる所があ…
ボルドーマイカメタリック
先日紹介しました「ファミリーワゴンC」の8ナンバー仕様車 ボディカラーがプライムセレクションの特別設定色「ボルドーマイカメタリック<3R9>」ですが、 雨のため、ブラックのようにも見えます。 本日、太陽の下で写真を撮って…